プロフィール
HFTやじうま応援隊
HFTやじうま応援隊
7/31-8/1に開催される浜松フィッシングトーナメントの情報を海から陸からやじうま配信!
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

2010年07月30日

昨日の遠州灘は…



時々突風も混ざる強い風雨での荒れ模様の海でした。

ライブ中継のテストで波打ち際まで向かったものの、市街地に比べてかなり電波の強度は落ちてきますね。
iPhoneからのUstream中継はカクカクとコマ落ちがひどくなり不安定。
ここから沖に出て移動しながらだと、さらに厳しいかもしれません。
そしてブログへの埋め込みプレイヤーも小さくできないし…

今回は比較的安定感のあるTwitCastingを使ってみることとします。

今日は朝から夏らしい日差しが戻ってきていますが、明日に迫った大会当日の天候と海の状況はやはり気になりますね。
静かな夏の海からの熱いファイトの様子がお届けできるといいのですが…

本日は午後から、舘山寺の会場準備が行われて明日に備えます。



そして、いよいよ明日は早朝4時から参加各艇の出艇申告、そして5時に一斉に出艇!となります。
ライブ中継時にはブログ上部に設置したプレイヤーを通してのライブ映像がご覧になれる他、ライブ配信が行われていない場合にはそれ以前の録画映像を確認することができますよ魚青

大会の様子が気になる方は、こまめにチェックしてみてくださいね。

また、このブログでは中継隊による海上からの情報だけでなく、各艇キャプテンからのレポート、あるいは陸上の『やじうま祭り』の様子も紹介されます。
Twitterでやじうま中継隊@hamafit2010)をフォローしてもらえれば、新しい動きがあった際のお知らせをリアルタイムでキャッチできるぞ!


同じカテゴリー(ライブ取材班レポート)の記事
Hello Fishingに掲載
Hello Fishingに掲載(2010-08-31 00:45)

YouTubeで動画公開
YouTubeで動画公開(2010-08-03 22:49)

公式結果発表
公式結果発表(2010-08-03 06:14)

表彰式
表彰式(2010-08-01 14:45)

表彰式の前に
表彰式の前に(2010-08-01 14:10)

タグ&リリース完了
タグ&リリース完了(2010-08-01 11:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日の遠州灘は…
    コメント(0)